> 選手ブログ > 試合の振り返りブログ > 全日本選手権 東京都代表決定戦 vs.ZOTT WASEDA RAIZ

全日本選手権 東京都代表決定戦 vs.ZOTT WASEDA RAIZ


みなさんこんにちは。最近「じゃあ、あんたが作ってみろよ」というドラマにハマっています。亭主関白である勝男が大好きな彼女に結婚の告白を断られ、更生していく物語です。最近、半同棲していた彼女と別れてしまったHくんにはぜひ見てもらいたいです。何か感じるものがあるかもしれません。

試合結果

#24ブライトの反転からの理不尽ゴールで先制すると、このあとセットプレーからのセグンドでまたしても#24ブライト、#22つばさの筋肉任せのフリーキック、#46周のアイソから、#24ブライト→#88三澤と繋いで最後は#46周が決め、4-0とします。その後一失点し、4-1で勝利しました。

良かった点

前半は下3での回しからピヴォ当てや二人組が落ち着いてできていました。そして、その流れで3点を取れたのは大きかったです。また、トランジションも良く、マイボールにできないボールをそのままシュートにいかれるのではなく、コーナーなどの相手のセットプレーに逃れる場面が多かったです。相手が強くなればなるほどトランジションが大切になるので続けたいところです。

悪かった点

後半の4点目を取った後は全体的に気が抜けているように思いました。特にセットプレー守備での切り替えが遅く、それが原因で失点もしてしまいました。この試合は珍しく前半で3-0と固い試合展開ではなかったため、気が抜けたのかもしれませんがフットサルでは簡単にひっくり返されうるスコアであるので全員で気を引き締め続けたいです。

しかし、全体を通してではかなりいい試合だったと思います。選手権で4-1ですし。

最後に

昨日神戸カップ出場が決定しました。素晴らしいですね。

神戸カップ出場に自惚れずに明日のCelsus Futsal戦しっかりと勝ちましょう!

この記事を書いたプレーヤー
#88 Eiji Misawa 三澤 英司