> 選手ブログ > 試合の振り返りブログ > 関東大学フットサルリーグ第10節vs東京大学さんぱち先生

関東大学フットサルリーグ第10節vs東京大学さんぱち先生


こんにちは、おじいちゃんコンビの一角を担っているらしい#11関川です。
もうすぐ春休みですね。
皆さんは、何をやるか決めていますか?
私は去年の春、ロードバイクで神奈川を出発して大阪のUSJまで行きました(すごいでしょ)。今年はおじいちゃんなので、箱根に温泉旅行にでも行きましょうかな。
何をしようか迷っています。
さて、関東大学フットサルリーグ第10節東京大学さんぱち先生との試合の振り返りをしていきたいと思います。
守備に関して、この試合ではハーフで守りました。そして、自分的に良かったと思う点を挙げていきたいと思います。
・後ろの人がつり出されて、一直線になることが無かった(ダイヤの形を維持できていた)。
・マークの受け渡しがスムーズにできていた。
・ピボがボールを持った時の寄せが早かった。
・相手のピボの前に入ることができており、インターセプトが狙えていた。
次に改善した方がいい点を考えてみました。
・相手のコーナーに対応しきれなかった。
・ピボにボールが出た後のサポートが遅かった。
その前の足猿OB戦の時は、前3枚が横並びになってしまって2つのラインしか作れなかったり、さらにフィクソの位置が高くて、ほぼ一直線の形になってしまい、サイドの裏に出されて、中にパス出されて、走りこんだ選手に打たれるということが多かったように思えるので、立体感をもったダイヤを構築して、3つのラインを作る必要があるなという風に思いました。
また、1対2や2対3の数的不利の時の守備の時の自分の指示が聞こえなかったので、大きな声を出していく必要性を感じました。
都大でまたさんぱち先生と当たるので、課題を修正して望みたいと思います。
終わりです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事を書いたプレーヤー
OB Satoru Sekikawa 関川 慧

PKブロックが得意なゴレイロ。高校時代はサッカー部に入らず、将棋部で部長として活躍。得意戦型は居飛車穴熊と早石田。車、ロボットが大好きなオタク。