> 選手ブログ > 試合の振り返りブログ > 都大第6節 vs桜美林大学Family

都大第6節 vs桜美林大学Family


こんにちは、今シーズンの途中から部長になりました #64清水です。

今回は11月に行われた都大第6vs桜美林大学Familyの振り返りをしたいと思いますが、その前に自分の振り返りもします。かなりやらかしました。

この日は午前中大学にいて課題をやってました。いざ会場に向かう時間になり、荷物をリュックに入れ、気合十分で会場に向かいました。少し電車が遅延してギリギリについたので、直接MCM(ユニの色とか決める会議)に行き、ユニフォームやメンバー表を取り出すためにリュックを開けると

あれ、いつもユニ入れてる袋なくね?タオル入った袋2つあるくね?

って感じで、大学の生活用の袋とユニの袋間違えて持ってきたみたいです。(本当に反省してます)

取りに帰る時間もないので、監督に専念することにしました。

 

本題に移りたいところですが、まだゴタゴタは続きました。

対戦相手のFamilyはゴレイロが病欠で不在、張り番でFPが代わりに出場しようとしたのですが、方法が規則違反だったらしく、一時は没収試合になりかけました。しかし、大会責任者のご厚意で何とか試合は行われることになりました。

 

そんな中行われたFamily戦、相手はハーフで守り、テックがボールを保持する展開から始まりました。

ハーフで守られることにあまり慣れていなく、攻めあぐねていました。そして、不用意な形でボールを奪われ、カウンターでまさかの失点をしてしまいました。

ただ時間が経つにつれて、ピヴォをうまく使いながら攻撃できるようになり、相手の5ファールにも助けられ、3点を奪い前半は3-1で終了しました。

前半は相手がファール多かったのですが、後半は逆にテックのファールカウントがすぐに貯まっていきました。特に#80八木沼選手(試合通してファール4警告1)

そして残り数分で5ファールで第2PKを与えてしまい、決められて1点差まで詰め寄られてしまいました。

前プレでイケイケの守備をして、ファールが多くなってしまったと考えられるので、早くハーフに変えておくべきでした。

失点してから守備をハーフに変え、相手の猛攻を何とか耐えきり3-2で勝つことができました!!

久しぶりの勝利で嬉しいというより、すごいホッとしました。肩の荷が下りたような気持ちです。

反省すべき点は沢山ありましたが、勝ったのであまり言わずに、不用意なファールは無くそうってことだけ伝えておきます。

 

最後に、今年は3.4年生が少ないことが多く、2年生はほとんど試合に出ることができて、1年生もセットで3人一緒に出ることもあるなど、来年に向けて良い経験が出来てると思います。

色んなモチベーションでフットサルがしたい人が集まり、ボールを蹴ることはテックの良いところでもありますが、出来れば全員が練習に参加し、試合に出たいというモチベーションを持ってほしいです。

試合に出てない人でも上手い人は沢山いるので、来年に向けて毎回練習に参加して、今のうちにフットサルにもっと慣れていきましょう!

かなり長くなってしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます。

この記事を書いたプレーヤー
OB Shun Shimizu 清水 舜

気持ちの入ったディフェンスが持ち味。普段は素敵な笑顔を振り撒いているが、心の奥底で闘志を燃やしている。洋楽を聴くことが趣味のお金持ち。