> 選手ブログ > 試合の振り返りブログ > LEGRO 第4節早稲田大学足猿キッカーズ

LEGRO 第4節早稲田大学足猿キッカーズ


どうもこんにちは。ラインでのキャプテンの催促によりはじめて指名されていたことを知った1年#83の樋口です。言っていただきありがとうございます。すっぽかすところでした。

 今日はLEGRO第4節VS早稲田大学足猿キッカーズ戦についての振り返りを書きたいと思います。変なことを書いてはいけないプレッシャーを勝手に感じています。でも、優しい皆さんなら暖かい目で読んでくれると信じて思ったことを書きます。

 結果は3-2で勝ちました。LEGRO今期初勝利との噂を聞きました。嬉しい限りです。喜ぶ気持ちは置いといて、ここでは反省を書いていきます。まずは、個人から。特にできなかったと思ったことは、マークの受け渡し、自分のマークについていくこと、ついていき方、などです。まだまだありますが文字数を食うだし、自分で覚えておけばいいだけなのでやめておきます。人に聞くなり、日頃の練習で意識するなりして改善していきたいと思います。気づいていないことも多いと思うので、気づいた人はじゃんじゃん言ってください。お願いします。次にチーム全体について。感想戦にも参加することができなかったので、どんな反省点がでたのかは知りませんが、これができればもっといいのになと思ったことを書きます。前プレの回避をコンスタントにできるようにしたいです。取られたら即失点ということもあり、試合中それを試みようとすることがあまり無いと感じたので。できたらチャンスですし。紅白戦から試合を想定した前プレをかけあえればよいのではないでしょうか。もう一つは攻撃の意識の共有というか、何か約束を決めようといったところです。いつも攻撃は自由と基本言われますが、まだみんなと出会って長くないので、何を意図しての攻撃かが分からないことがたまにあります。何かひとつ決め事があれば攻撃にもっとバリエーションができると思います。

 以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。経験の浅い一個人の反省なので、そこんところよろしくお願いします。

この記事を書いたプレーヤー
OB yosei higuchi 樋口 耀星

渋幕が生み出したテックのご意見番。正確無比なショットと的を得た悪口を武器とし、入部8ヶ月で渋幕の同郷2人を退部に追い込んだすさまじい経歴をもつテックが誇る折り紙つきの実力者。自身が退部に追い込んだ2人の期待を一身に背負い今日も1人コートに立つ。