> 選手ブログ > 2025年度 自己紹介ブログ Part2

2025年度 自己紹介ブログ Part2


皆さんこんばんは。時間決めてすいません。自己紹介ブログリレー第二走者は、「栃木で24番目に速い男」こと河又優文です。

特設陸上部で私は100m走の選手でした。郡予選を勝ち抜いて県大会へ進出したわけですが、県大会は、予選→準決勝→決勝の3ステップがあり、準決勝には24名が進みます。その準決勝にジャスト24位で滑り込むことに成功したため、以来私は正真正銘の「栃木で24番目に速い男」を名乗り続けているというわけです。

思えば、ちっちゃいころに注射に連れていかれたとき、身の危険を感じた私は、親や看護師さんの制止を振り切って診察室から脱走し、数十mあるロビーまで駆け抜けたことがありました。当時から24番手たる風格を漂わせていたのかもしれません。

ちなみに24番目の件は小5のときなのでもう10年近く前の話です。ということは10年近く私の二つ名は更新されていないということになりますね。

出身は栃木県の真岡市です。もおかと読みます。知ってる人は知っている。知らない人は覚えてね。運動に関しては、幼稚園で始めたサッカーを中3までずっとやっていました。高校は家からチャリで15分の真岡高校という県立の男子校です。高校ではサッカー部にも運動部にも所属していませんでした。ですから、今年はまともに運動をするのが(3+1)年ぶり。もっと言えば、中学3年の頃はコロナ禍でほとんど部活ができなかったのでそれを含めると5年ぶりです。

なので、運動部の空気感というか雰囲気というか、を完全に忘れてしまっており、4月にフットサル部に見学に行った際には終始オドオドしていました。

アルバイトは、とりあえずといった感じで単発のイベントスタッフを暇なときにやらせていただいております。イベントの会場になるようなでかくてきれいな建物を見たりその中に入ったりするのが好きだというのと、周りのみんなが塾とか飲食のバイトしてるからそれとは違うやつがいい、という感じで選んだ次第です。配置次第では爆音のライブも聴けるので結構気に入ってます。でも慣れてきたら他のバイトにも挑戦しようと思っています。

趣味はと聞かれたら、まぁ、お笑い、ですかね。きっかけはM-1グランプリ2021の真空ジェシカの一日市長のネタでした。それ以来、真空ジェシカにはまって、彼らの冠ラジオ「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」(通称ラジ父)を毎週拝聴しています。いままでネタメールを送ったことはないけど、今年中に1通でもメールを読まれるように頑張ってみようと思います。あと、ライブ(お笑いの)にも行ってみたいです。あまりお笑いが好きという人が大学にいなくて厳しさの中にありますが、私は高校の友達に一人、同じユニットの友達に一人、同じ温度感でお笑いを語れる仲間がいるのでその点ではかなりまーごめです。

最後に、私の個人的今年のM-1のファイナリスト9組予想でも発表して結びとしましょう!

真空ジェシカ・エバース・ママタルト・金魚番長・家族チャーハン・十九人・豪快キャプテン・フースーヤ・さすらいラビー

次回は健吾くんです。お楽しみに。

この記事を書いたプレーヤー
#23 MASAHUMI KAWAMATA 河又 優文